title-%e3%83%88%e3%83%ab%e3%82%b3

トルコ

 

30年以上も前、
まだ日本にトルコ風呂という名前の下品な場所があった頃、
トルコのイメージアップのため、
トルコ観光局の招待を受けた友人のお供でトルコに行った。

 

エーゲ海に面した美しい古代都市イズミール、
シーザーが出てきそうな遺跡の数々。
イスタンブールの迷路のようなバザール。
アジアと欧州の分岐点、ボスボラス海峡。
コーランの響き渡るアヤソフィア。

 

トルココーヒーをカフェでのんびり飲み、
地中海の風を身体じゅうに受け、
ゆったりとした時間の流れに、
悠久の時を感じていたのを思い出す。

 

想い出の中のトルコは、
人々も優しく穏やかで、美しい平和な国だった。

 

しかし今は、シリア、イラク、ISIS等、紛争地帯に面しているため、
国情が不安定になって、危険な国になってしまった。

 

また、エルドアン大統領が誕生して以来、
言論の自由が奪われ、
汚職事件を報道した記者は逮捕されたり、
政権に反対するジャーナリストは弾圧を受け、懲役刑になるとか。
彼もまた、強いトルコを目指しているという。

 

数年前の学生の反政権デモはすっかり影をひそめ、沈黙が支配している。
昨年のクーデター未遂以降、弾圧は一層激しくなった。

 

日本の明日の姿を想像してしまう。

 

強いアメリカ、強い日本、
行きつく先に何があるというのか・・。

 

 

 

 

 

 

春爛漫はもうすぐ

 

 

20170310142228

 

 

20170311104651

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
お問い合わせ