title-%e8%aa%9e%e5%ad%a6%e5%ad%a6%e7%bf%92

語学学習

2016/01/25


外国語は
自転車や水泳のように一度覚えたから忘れないという訳にはいかない。
ひたすら努力のみ。
使わなくなってしまうと、それは水のように流れてしまう。
少しづつでも触れていれば完全に干上がってしまうことはない。
とにかく続けること。

リッチモンドスクールの生徒さんは
長い方では、20年以上通って下さっているし、
平均10年は続けられている。
ライフワーク・趣味の域になっている。

ある生徒さんが、
忙しいから辞めたいけど、辞めたらゼロになるから続けなければと、
悲鳴を上げながら頑張って続けている。
なかなか自分一人での勉強は大変。

お子さんも、幼稚園児でスタートし、
大学入学くらいまで、12・3年は続けて下さる。
お子さんの場合は、親御さんの努力も必要だが。

このブログにも何度も登場する聖子ちゃんや玲ちゃん、侑也くんなどは
10年継続組で
みな立派になって、今では世界中で活躍している。

今後の注目は、恭子ちゃんという予備軍。
英語は小学生でありながら、高校生の学力。
中国語も始め、日記を中国語で書いてくる。
楽しい、とか。
どんな大人になって活躍してくれるのか、楽しみだ。

最近、体験にいらした70代の生徒さんは、
やったり辞めたりを繰り返していて、ちっともしゃべれないと嘆いていた。
私からのアドバイスは、
週1回でなくても、月2回でも長ーく続ける事が大事ですと申し上げた。

リッチモンドスクールの生徒さんにならなくても、
映画・TV・音楽何でも身近にあるものを利用して学び続けて欲しい。

 

 

 

Nさん夫婦との恒例、成田山参り、山道

20160121124809

20160121124849

 

 

 

満開の蝋梅

20160121133037

20160121133216

 

 

 

紅梅はちょっと早い

20160121131910

20160121132039

オバマ大統領

2016/01/18


7年前、オバマが大統領に就任した時は、
若くてカッコ良く、聡明で、人道的で、平和主義な、
全て初めてづくしの黒人大統領に米国だけでなく、世界も注目した。

彼の就任演説を授業に使うようにと、
講師たちにコピーを渡したのを覚えている。

全体の80%しかパスポートを持っていないという米国人の偏狭主義。
世界の中心だと未だに幻想している一部のアメリカ人。
トランプ候補に熱狂するアメリカ人。

そのような国民の中、
国民皆保険制度への反対の中の譲歩した導入、
移民制度確立の断念、
核兵器なき世界を目指しノーベル平和賞を得たが、成果は見られない。
涙ながらに訴えた銃規制。

オバマ大統領は安倍首相と違い、
数の力が無い状態で、
掲げた政策の実現が難しく、
何も出来なかったとか、
弱腰外交とか、
期待が大きかっただけに、批判がつきまとう。

確かに、就任当時に感じた、
キラキラした輝きと秀でた感は消えてしまい、
精彩なく、いつも苦悩に満ちている。

でも、やっぱりオバマ好きは変わらない。

心からの理想主義である彼は、
武器に頼らなくとも、
「賢さ」で世界をリードできる事を証明したかったのではないか。

アメリカの特許「世界の警察官」の役割はそのまま、
武器を使わない世界平和を目指していたのではないか。

彼が目指した理想郷が、
世界のどこかで、いつか実現したら嬉しい。

 

 

 

伊勢五十鈴川

20140331114607

20140331120041

2016年は?

2016/01/08


新年三が日は、陽の光に満ち溢れて暖かく穏やかな日々だった。
お天気のように平安の一年であります様に・・・。

新年にどっさり運び込まれた新聞の束を、
たっぷりある暇に飽かせて読みふけった。

心に響いた記事のタイトル(毎日新聞)から、

昨年末のスピルバーグ監督
『もっと他人に関心を』
ソーシャルメデイア浸透 ― 心の柔軟性が喪失

同じく昨年末の毛利衛さん
『正義の戦争ない」痛感』
宇宙では国籍超え団結

元旦の社説 ― 民主主義
『多様なほど強くなれる』
英国フォスターの言葉を引用し、
民主主義、
一つは、それが多様性というものを認めているから。
二つ目には、それが批評を許しているから。

憲法のある風景から ―23条 学問の自由は、これを保障する。
『忍び寄る「軍学共同」』
国立大改革で大学の研究費が減る中、防衛省との共同研究が増えている。

林中無策 ― 倉本聰さん
『スーパーカージャパン』
タイヤは「血税」ハンドルはアメリカの「遠隔操作」
潤滑油は「補助金」冷却水は「国債発行」
シートベルトは「安全保障」エアーバッグは「軍備」
そんなジャパンと云うスーパーカーが、傍若無人に突っ走っているのに、
みんなそのスピードに狂喜している。怖い。

今年一番のブログ。
また愚痴ってしまった、反省!

微力ながら、日本を、世界を良くしたいとの願いから、
みな様と共に、感じ、語らい、喜び、怒り、勉強したいと思っている。

今年もよろしくお願い致します。

 

 

 

明治神宮の庭園

20160106140344

20160106140820

 

 

パワースポット清正の井戸

20160106141252

20160106141312