title-%e6%ad%a3%e7%be%a9%e6%84%9f

正義感

2017/09/20


 

“正義感”と言う言葉を聞かなくなって久しい感じがする。
最近は、
“正義感”は、ダサいとか、うざいとか、大人げないとか、
プラスではなくマイナスのイメージ?

 

自己中心の自分勝手な人が溢れている現代には、
通じない言葉なのだろうか?

 

それは日本だけではなく、
世界に蔓延している。

 

どうしてこうなってしまったのだろう。

 

第二次世界大戦後、
もう二度と苦しい思いはしたくないと、
世界中が豊かさを求めた結果、
心の貧困をもたらした。

 

経済中心の世界の失敗は明らかだ。

 

それでも世界の指導者は、
日々、儲かること、得をすること、戦いに勝つこと、
中世のような価値観を持っている。

 

為政者や役人は、
教養を高め、深い倫理観とdiversityを持って欲しい。

 

前文部次官の前川さんのような正義感を持って
国のために働くという役人や政治家はいずこへ。

 

清く正しく美しく、
そのような世の中は夢物語なのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0079

 

 

IMG_0075

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋の夜長は読書でも

2017/09/08


 

仕事にも人生にも効く、読書がもたらす8つの効用
(ライフハッカー日本版から)

 

1. より賢くなれる
2. ストレスを軽減できる
3. 心をより穏やかにしてくれる
4. 論理的思考を高めてくれる
5. 語彙が増える
6. 記憶力が向上する
7. 書くスキルが向上する
8. 目標の優先づけに役立つ
By Glen Stansberry

 

今や、電車の中で読書をしている人はわずか、
老若男女みな下を向いて。ひたすらゲームをしている。

 

一億総白痴、大丈夫?と思ってしまう。

 

新聞でも小説でも何でも活字を読むことは、とても大切なこと。
知識が増え、自分以外の人の思考回路も経験でき、
集中力も向上する。

 

小・中学校の道徳の時間は
読書に時間に充てて欲しい。

 

知性や感性が磨かれ、
自主性のある豊かな人間になれると思うのだが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0043 FullSizeRender